体の仕組みについてまず考えて見ましょう
私たちの血液のpHは7.4(±0.05)の弱アルカリ性になっています。
そして細胞の中のpHは7.0、中性に保たれています。
しかし私たちは色々な食べ物や水を口にしてその代謝の過程で常に酸が作られます。
身体のpHを一定に保つためには呼吸で炭酸ガスを排出しています。
私たちは体がしんどい時に呼吸が早くなるのを経験しています。酸素が足りなくなったためではなくて血液が酸性に傾いていたために元に戻そうと体が自然に行っていることがあります。
過呼吸症候群といって精神的にストレス、不安を感じた時に無意識に呼吸が増えてしまう病気でがあります。 酷い場合は意識を失ってしまいます。 この時血液のpHは正常よりもアルカリ性になっています。
もう一つ重要なのは腎臓です。 腎臓は血液をろ過していらないものを排出する機能があります。体が酸性に傾いている時は尿中にたくさん酸を排出して調節しています。 お肉をたくさん食べると尿は酸性に傾き、野菜をたくさん食べると尿はアルカリ性に傾きます。それ以外にも肝臓や胃腸が一生懸命頑張って調節しています。
私たちの体はpHを一定に保つために努力をしています。
普段口にしている水分とは?
私たちが普段一番口にする水道水はpH5.8以上8.6以下に決められています。弱酸性から弱アルカリ性ですから
身体はあまり働かなくても良さそうです。
でも多くの人は水ではなくて何か混ぜたものが大好きです。例えば100%オレンジジュースって身体にとっても良さそうですがpHは4.0です。ビールはpH4.3、スポーツドリンクはpH3.8とどれも酸性です。コーヒーはpH5~6、緑茶はpH6ぐらいです。
私たちが普段口にしている食べ物、飲み物は酸性のものが本当に多いことが分かります。

還元水って?
還元水、アルカリ電解水、アルカリイオン水という水を聞いたことはないでしょうか。
これらは水を電気分解して作られる水ですが、その歴史は古く、
日本では1931年から研究が始まり、1960年には健康に有益な水として医療に利用されました。
1965年には当時の厚生省が慢性下痢症、消化不良、胃腸異常発酵、制酸および胃酸過多に有効だと効能を謳っても良いと認めました。
天然にも還元水は存在しています。
有名なのがフランスのルルドの水、ドイツのノルデナウの水、メキシコのトラコテの水です。 日本では日田天領水や白山命水などがあります。これらは湧水です。
別名奇跡の水とも言われるものでそこの水を飲むと病気の人が元気になると言われて有名になったものです。
現代社会では色々な汚染に伴いこういう水が減ってきました。
温度が高い湧水が温泉です。日本には沢山の温泉があります。
アルカリ泉として認められていたところを調べると天然の水素を沢山含んでいることがわかったところもあります。源泉を使っている温泉では時々浴槽にコップが置いてあって飲んでも良いと書いてあります。
長野県に旅行した時に観光客が行かない温泉に連れて行ってもらったことがあるのですが、
地元のお年寄りが銭湯のように使われていました。 みなさんお肌は綺麗だし、
お元気でした。天然の還元水は調べてみるともっとあるかもしれません。
しかし、残念ながらほとんどの人は天然の汲みたての還元水を日常的に使用することはできません。
ここのお水美味しいからと汲んで帰ってきて家で飲んでみたらそうでなかったという経験をしたことがある人もあるでしょう。
保存容器のせいかもしれないし、湧水などの近くで気分が高揚していた影響かもしれないし、汲みたての水に含まれていた成分が抜けてしまったためかもしれません。
湧水というのは地下にあるものが地表に出てきますから空気に触れた途端に酸化が始まります。
機械で水道水を電気分解して作る還元水は出てきたばっかりの湧水に例えることができます。
でも湧水の方が美味しく感じるんだけれどと思う方もいるでしょう。
水道水の味が不味く感じる1番の要因は塩素や配管の錆などですがそれを取り除いた後の味に大きく関与しているのがミネラルの量です。これは原水がどのような水かによって決まります。
日本は土壌にミネラルが少ないので軟水が多いのですが沖縄のように硬水に近い水のところもあります。
どの水を美味しく感じるかというのは育った環境も影響しています。
ところで還元水というのはどのように作られているのでしょうか。
水道水に含まれている塩素などの物質を浄水した後に電気分解をして酸化還元反応を起こさせます。
酸化側には酸素と水素イオンが含まれています。そして還元側には水素と水酸化イオンが含まれています。
同時にミネラル成分も含まれていますから元の水よりも濃度としては多くなります。
アンチエイジングって実は・・・
酸化というのは錆びること、それがつまり体の老化です。 還元は元に戻すこと、最近よく聞くようになったアンチエイジングですね。
体はpHのバランスだけでなくこの酸化、還元についてもバランスを取るよように働いていますがだんだん錆びて老化していきます。
それが還元水で少しでも引き戻せるとしたらなんて素敵なんでしょうか。